Descendant of Kiyomaro / 清麻呂の末裔(きよまろのまつえい) (1)(白)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) Saviors of Kamigawa,アンコモン
あなたの手札のカードの枚数がどの対戦相手よりも多い限り、清麻呂の末裔は+1/+2の修整を受けるとともに、以下の能力を持つ。「このクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、あなたは3点のライフを得る」
2/3

うまくいけば3マナ3/4でライフゲインが付くという劣化賛美天使のようなことになりそうな予感。飛んでませんが。構築で使われている白のデッキは白ウィニーなのですが、ウィニーのくせに手札が有る状況っていうのはどうかと思いました。

Reverence (2)(白)(白)
エンチャント(場) Saviors of Kamigawa,レア
パワーが2以下のクリーチャーは、あなたへの攻撃に参加できない

メロクも粗野な覚醒もこれ一枚でシャットアウト。もしかしたら他のものも止まるかもしれません。
カウンターと帰化の事は考えないようにしましょう。

Kiri-Onna / 霧女(きりおんな) (4)(青)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) Saviors of Kamigawa,アンコモン
霧女が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは霧女をそのオーナーの手札に戻してもよい。
2/2

証人で秘儀かスピリットを回収→霧女プレイして証人を戻す→秘儀か(略)をプレイして霧女を戻す→証人を〜ってしてみたいと思いました。水晶の破片をおとなしく使えという声が聞こえそうですが無視します。

ひぐらし考察書いて疲れたんでこれくらいで勘弁して下さい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索