狂乱家族日記壱さつめ
2005年6月27日 読書
ISBN:4757722907 文庫 x6suke エンターブレイン 2005/06/01 ¥672
某氏との共同企画(?)「日日日(と書いてあきらと読む)の本ALLレビュー」その壱をはじめようと思いますわーどんどんぱふぱふー。
で、適当なあらすじですが、
……あー、なんていうか主人公のところに人が集まって「キミ達今日から家族ね」っていわれる感じ。どんな感じだ。
要するになんか頭悪い表現ですが「ドタバタ家族コメディ」ですね。うわ、書いてみると改めて頭悪いな。
それで家族構成(?)がすごい。
なにがすごいってクラゲですよ海月。しかも空中に浮いたり電撃飛ばしたり。
そりゃあWoCも187能力付けますよ!
あとは最強の陸戦型生物兵器とかの肩書きが凄い。ビームソード持ってるし。
あー、喋るライオンとかオカマの美青年とかネコミミ美少女(実は二十歳)はなんか普通に見えてくるあたりが不思議。まだ普通の人が2人(主人公と小学生)ほどいますがスルーで。
てかネコミミ美少女ってのも頭悪いよね。
まあ肩書きが凄い事になってるのは置いといてこの登場人物の名前もすげえ。
乱崎(みだれざき)とか不解宮(わからずのみや)とか。他にも凄いのがあった気がしたりしなかったり。
詳しくはネタバレになるんで書きませんが、個人的には最強の陸戦型生物兵器という肩書きの乱崎雹霞が好きです。あんな感じのキャラが好きなんです。小学生もそうなんですがなんか「家族」っていうものが関わってたりしてるし。
うん、面白かったです。いうならば乙一と西尾を足して二で割った感じ(現時点)。
まあまた少ししたら二冊目を書きます。
あ、ちなみにこのレビューを読んだ人はさっさとこの本か日日日の本を買うように。そしてレビューを書くこと。
買わない人は他の本のレビューをブログ上で書くことが義務付けられます。
某氏との共同企画(?)「日日日(と書いてあきらと読む)の本ALLレビュー」その壱をはじめようと思いますわーどんどんぱふぱふー。
で、適当なあらすじですが、
……あー、なんていうか主人公のところに人が集まって「キミ達今日から家族ね」っていわれる感じ。どんな感じだ。
要するになんか頭悪い表現ですが「ドタバタ家族コメディ」ですね。うわ、書いてみると改めて頭悪いな。
それで家族構成(?)がすごい。
なにがすごいってクラゲですよ海月。しかも空中に浮いたり電撃飛ばしたり。
そりゃあWoCも187能力付けますよ!
あとは最強の陸戦型生物兵器とかの肩書きが凄い。ビームソード持ってるし。
あー、喋るライオンとかオカマの美青年とかネコミミ美少女(実は二十歳)はなんか普通に見えてくるあたりが不思議。まだ普通の人が2人(主人公と小学生)ほどいますがスルーで。
てかネコミミ美少女ってのも頭悪いよね。
まあ肩書きが凄い事になってるのは置いといてこの登場人物の名前もすげえ。
乱崎(みだれざき)とか不解宮(わからずのみや)とか。他にも凄いのがあった気がしたりしなかったり。
詳しくはネタバレになるんで書きませんが、個人的には最強の陸戦型生物兵器という肩書きの乱崎雹霞が好きです。あんな感じのキャラが好きなんです。小学生もそうなんですがなんか「家族」っていうものが関わってたりしてるし。
うん、面白かったです。いうならば乙一と西尾を足して二で割った感じ(現時点)。
まあまた少ししたら二冊目を書きます。
あ、ちなみにこのレビューを読んだ人はさっさとこの本か日日日の本を買うように。そしてレビューを書くこと。
買わない人は他の本のレビューをブログ上で書くことが義務付けられます。
コメント