神は細部に宿り給う
2006年4月26日麻雀ってこえぇーって思いました。久し振りに生麻雀でツモあがりしたよ。
がっこは特になんもなし。寝てたし。
んで帰り際に公益大面子と麻雀。花牌あり半荘一回と割れ目有りの東風? だかをやって2−0−1−0でした。不死の人が前より尖った打ち方をしてなかったので驚きました。って本人に言ったら毎週やってりゃあそうなるよとのこと。真理ですね。
あとコタツを囲んでやってたんですけど、最初の半荘のときに死なない人が座ってたとこに移動してからビックリするくらいの非人間的なツモと初手の良くなり方をして、このままだともう麻雀ができなくなるんじゃないかと思った気もしますが、生でやりゃあこんなものなのかもしれないなぁ、と。
鉄のラインバレル読んだはいいけれど、カッコイイとこも無い事は無いけど基本的に主人公がヘタレつうかリトル屑だった。
「俺が来いって言ってるんだ!」とかってホントに言いやがってびっくりしました。それでも巨大ロボットものの主人公かよ。
でもクズっぷりでは東鳩2の主人公には負けるね。
喉痛ぇし寝る。
がっこは特になんもなし。寝てたし。
んで帰り際に公益大面子と麻雀。花牌あり半荘一回と割れ目有りの東風? だかをやって2−0−1−0でした。不死の人が前より尖った打ち方をしてなかったので驚きました。って本人に言ったら毎週やってりゃあそうなるよとのこと。真理ですね。
あとコタツを囲んでやってたんですけど、最初の半荘のときに死なない人が座ってたとこに移動してからビックリするくらいの非人間的なツモと初手の良くなり方をして、このままだともう麻雀ができなくなるんじゃないかと思った気もしますが、生でやりゃあこんなものなのかもしれないなぁ、と。
鉄のラインバレル読んだはいいけれど、カッコイイとこも無い事は無いけど基本的に主人公がヘタレつうかリトル屑だった。
「俺が来いって言ってるんだ!」とかってホントに言いやがってびっくりしました。それでも巨大ロボットものの主人公かよ。
でもクズっぷりでは東鳩2の主人公には負けるね。
喉痛ぇし寝る。
コメント