comment te dire adieu

2006年4月29日
あでゅーですよコンバンワ。さよならを教えてくださいよ。とりあえず全部終わったわけじゃないけど主人公がキジルシなのはとりあえずわかったからいいや。

あーがっこでした。クドリャフカの順番とラヴクラフト全集4読んでました。5時間目から気持ち悪くなってきたんで鼻をかんでましたが授業は保健だったので私は英語のテストをうけていました。嘘です。ああこの『嘘です』が嘘です。以下略。んで帰りに本屋寄って仮面のメイドガイ3とよつばと!5を購入しながら帰宅に次ぐ帰宅を繰り返したときに既に私は死んでいる。あーあれだ、よつばとに名前だけ出てたヤンダが出るでよ。メイドガイはまぁいつも通りなのですがそろそろグダグダしてきそうな雰囲気がしてたんですけど次回予告がアレなのでやっぱりそろそろグダるんじゃないかと懐古夢想。明日の予定は明日立てるのが至上。明日になんて/今日になんて/昨日になんて意味なんか/理由なんか/希望なんかないんだマザファッカー。保健の先生=先生=母親ですがカラス=美少女=標本=美少女なのは覆されざる真実が故に世界から駆逐されました。定義。いつにもまして適当なのはさよならを教えてが原因なので大目に見ると僕は救われます。救われるのです。救われたいのです。



と、上記の文を真面目に読んだ人は少ないだろうので簡潔に書くとさよならを教えての直後に書いたので自動的に変換がかかるのと、いつも通り眠いので考える能力(上記の文を更新することへの羞恥etc)が無いからなのです。寝ます。明日はSEEDしたいです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索