ラヴクラフト全集よんでた
2006年4月14日YAT安心脳髄宇宙旅行でした。学校は普通でした。一時間も寝ないことに成功したのでよかったです。真人間に一歩近づいた。
テラシの掌握が一枚なかった。明日は集いらしい。
テラシの掌握が一枚なかった。明日は集いらしい。
ブラックラグーンみた
2006年4月13日昨日見たよ。OPまたI’veだったよ。CD買うよ。あとレヴィのおっぱいが漫画よかでかい。
今日から普通にガッコだったんですけど、新任の先生が新しく授業担当になって、その人が自己紹介無しで唐突にぼそぼそ喋りながら授業始めて、しかもよくわかんなかったので寝ました。その一時間しか今日は寝てないです。エクセレント自分。
あと家帰ってひぐらし二話みてました。ひぐらしモードがそんなに怖くなかったです。あと『嘘だッ!!!』って言った。
ラヴクラフト全集読んでねるお。
今日から普通にガッコだったんですけど、新任の先生が新しく授業担当になって、その人が自己紹介無しで唐突にぼそぼそ喋りながら授業始めて、しかもよくわかんなかったので寝ました。その一時間しか今日は寝てないです。エクセレント自分。
あと家帰ってひぐらし二話みてました。ひぐらしモードがそんなに怖くなかったです。あと『嘘だッ!!!』って言った。
ラヴクラフト全集読んでねるお。
リリカルなのは見てました
2006年4月12日コメント (2)すげえ面白かったです。
少年漫画っぽい話の構成でした。拳で語り合ったりすんの。あと杖超かっこいい。
そういえば魔法少女だったっけね。みたいな。
あとは今日でテスト終わりです。課題出してないんで職員室に呼ばれそうです。あとカーディガンは明日から見かけ次第剥ぎ取るって言われたんですけど寒すぎるので勘弁して欲しいですがうちの学校の先生がたはお考えが崇高過ぎて理解できないのでどうでもよくなりました。
少なくとも現代社会のクソジジイの授業を受けずに済むので万々歳です。
あとマジックしたくてしょうがない病気が春なので発症中です。腹心くれ。
もう寝る。
少年漫画っぽい話の構成でした。拳で語り合ったりすんの。あと杖超かっこいい。
そういえば魔法少女だったっけね。みたいな。
あとは今日でテスト終わりです。課題出してないんで職員室に呼ばれそうです。あとカーディガンは明日から見かけ次第剥ぎ取るって言われたんですけど寒すぎるので勘弁して欲しいですがうちの学校の先生がたはお考えが崇高過ぎて理解できないのでどうでもよくなりました。
少なくとも現代社会のクソジジイの授業を受けずに済むので万々歳です。
あとマジックしたくてしょうがない病気が春なので発症中です。腹心くれ。
もう寝る。
似非リアルの風が
2006年4月12日まぁ毎日カップルが半径1メートル以内に30分以上存在する事体に直面していたりすると、意味も無くリリカルなのはの感動とかそんなのと全然関係ない場面で涙が出るようになります。真理ですね。
あともう眠いので寝ます。
あともう眠いので寝ます。
病院でも
2006年4月8日あの歯医者の独特の消毒液臭っていうのはするんだなぁ、というのが今日学んだ事。あとは運が良い人は見れたのと。
んで抜いた後の穴になんか苦い洗浄液を流し込まれて膿みたいななんかを洗い出してもらったり、苦笑いされたりした。
夏にもう一度抜くのが嫌だが今ほどそうめんがきらいじゃあないだろうと思ってみることにした。
で帰ってCARNIVALの小説版を読んだ。相変わらず学君がステキだった。ありがとう精神病棟。綾篠テンキョウインは百鬼外骨格です。あと主人公が影薄い。
明日、もとい今日は学校でした。既に過去形なのはほぼ寝ることになるだろうからです。
んで抜いた後の穴になんか苦い洗浄液を流し込まれて膿みたいななんかを洗い出してもらったり、苦笑いされたりした。
夏にもう一度抜くのが嫌だが今ほどそうめんがきらいじゃあないだろうと思ってみることにした。
で帰ってCARNIVALの小説版を読んだ。相変わらず学君がステキだった。ありがとう精神病棟。綾篠テンキョウインは百鬼外骨格です。あと主人公が影薄い。
明日、もとい今日は学校でした。既に過去形なのはほぼ寝ることになるだろうからです。
アニメ「ひぐらしのなく頃に」見た
2006年4月7日面白かった。はてなの日記の方に感想書いた。箇条書きのまんまコピペなんで見づらいかも。
冒頭にFredericaの詩が無いのは個人的に惜しい。つうか付けろ。
ついでにあの独白も無いのが惜しい。つうか(ry
OPでネタバレまがいの伏線もどきをばら撒く、まぁ初見の人にもギャップでの作風の混乱を与えるっつうのが強化されたんじゃないかとポジテブに考えてみる。
OPの曲はひぐらしとしては合ってるのかと聞かれたら微妙というか、少なくとも間違ってはいないので良いんじゃないかと思った。でも個人的には好きな感じの曲。CD出たら多分買う。
竜騎士07さんのデフォルメが効いた立ち絵とは違うと事前に知っていたけど結構圭ちゃんが冒頭よか大人っぽい。なにこの主人公。
レナも魅音も乳がでかい。
レナの髪型が後ろ髪がきっちり揃ってないのが何故か気になる。
魅音の声に鬼隠し編ドラマCD時よりも違和感を感じなくなるのは進化なのか妥協なのか。
あいかわらず沙都子の声がこおろぎさとみなのか本当の方の声優なのかよくわからない。あとちょっとウザイ。
梨花ちゃんはにぱ〜☆って実際に言わなかったからいいや。声もレナと同じくらいに違和感は感じず。
コミカル時にはラクガキちっくな絵になるのとか序盤の展開は典型的エロゲっぽくていい感じに胃の辺りがムカムカする思った。
アイキャッチは事前の展開からひぐらしっぽい違和感を感じさせて良い感じ。
原作をやってるので展開は知ってるのにシリアス時は相変わらずヒヤヒヤする。「知らない」即答とか。
怖いときの音楽も怖い。ここまできたら条件反射とかになってんじゃないだろうか。パブロフの犬だっけか。
というかひぐらしの鳴き声を聞くだけでそもそも怖い。
トミーの体つきがマッチョぽくてキモイ。
記事発見時の圭一の顔のアップが怖い。というか目と目が離れてんじゃんか。
斧の形状は期待を裏切らない。
原作全プレイの人発言とか展開を「ああアレだったからこうだったんだ」って再確認しながら見れる。というか今から切ない。
という感じ。追跡しようそうしよう。
冒頭にFredericaの詩が無いのは個人的に惜しい。つうか付けろ。
ついでにあの独白も無いのが惜しい。つうか(ry
OPでネタバレまがいの伏線もどきをばら撒く、まぁ初見の人にもギャップでの作風の混乱を与えるっつうのが強化されたんじゃないかとポジテブに考えてみる。
OPの曲はひぐらしとしては合ってるのかと聞かれたら微妙というか、少なくとも間違ってはいないので良いんじゃないかと思った。でも個人的には好きな感じの曲。CD出たら多分買う。
竜騎士07さんのデフォルメが効いた立ち絵とは違うと事前に知っていたけど結構圭ちゃんが冒頭よか大人っぽい。なにこの主人公。
レナも魅音も乳がでかい。
レナの髪型が後ろ髪がきっちり揃ってないのが何故か気になる。
魅音の声に鬼隠し編ドラマCD時よりも違和感を感じなくなるのは進化なのか妥協なのか。
あいかわらず沙都子の声がこおろぎさとみなのか本当の方の声優なのかよくわからない。あとちょっとウザイ。
梨花ちゃんはにぱ〜☆って実際に言わなかったからいいや。声もレナと同じくらいに違和感は感じず。
コミカル時にはラクガキちっくな絵になるのとか序盤の展開は典型的エロゲっぽくていい感じに胃の辺りがムカムカする思った。
アイキャッチは事前の展開からひぐらしっぽい違和感を感じさせて良い感じ。
原作をやってるので展開は知ってるのにシリアス時は相変わらずヒヤヒヤする。「知らない」即答とか。
怖いときの音楽も怖い。ここまできたら条件反射とかになってんじゃないだろうか。パブロフの犬だっけか。
というかひぐらしの鳴き声を聞くだけでそもそも怖い。
トミーの体つきがマッチョぽくてキモイ。
記事発見時の圭一の顔のアップが怖い。というか目と目が離れてんじゃんか。
斧の形状は期待を裏切らない。
原作全プレイの人発言とか展開を「ああアレだったからこうだったんだ」って再確認しながら見れる。というか今から切ない。
という感じ。追跡しようそうしよう。
予想できた事ではあったけど
2006年4月6日16時過ぎ起床で起きたときからコンバンワ。いっかんです。
あまりすることもなかったので、いえ課題は残ってるのですけど、音楽聴きながらラブクラフト全集読んでます。
借りた人から聞いた&私自身も実感していたのですが、改行が少なく文体が独特で、しかも展開というか作風がほぼ同じなので、読書をしているというよりは資料を読んでいる、といった表現の方が正しいです。
特にそれが苦痛だというわけではなく、というよりもそういう目的の為に読んでいるので問題は無いのですが、「資料」として読んでいる分文章をできるかぎり憶えながら詳しく読むので、どうしても読む速さは遅くなります。
なので読了までの時間が長くなって、他の本を読む時間が必然的に少なくなってしまうんですよ。
なので積読が増えていくのは仕方がないことなのですけど、それに気付かないで思わず追加の本を注文してしまったのが迂闊でした。
ようするにお金と時間の両方がきつくなりました。余裕のかけらもなくなりました。
という文章に「マジで」「感じ」「ファック」「〜なのですけど→〜なんですけど」「っつう」「ですよ」というのを入れてみると普段の私の日記っぽく、「わわわ」等のひらがなのみの感嘆詞を置いたり語尾を“〜”で伸ばしたりするとちょっぴり女性的な文になりますよ、というお話をネタにしなければならないほど今書くことがないです。
あまりすることもなかったので、いえ課題は残ってるのですけど、音楽聴きながらラブクラフト全集読んでます。
借りた人から聞いた&私自身も実感していたのですが、改行が少なく文体が独特で、しかも展開というか作風がほぼ同じなので、読書をしているというよりは資料を読んでいる、といった表現の方が正しいです。
特にそれが苦痛だというわけではなく、というよりもそういう目的の為に読んでいるので問題は無いのですが、「資料」として読んでいる分文章をできるかぎり憶えながら詳しく読むので、どうしても読む速さは遅くなります。
なので読了までの時間が長くなって、他の本を読む時間が必然的に少なくなってしまうんですよ。
なので積読が増えていくのは仕方がないことなのですけど、それに気付かないで思わず追加の本を注文してしまったのが迂闊でした。
ようするにお金と時間の両方がきつくなりました。余裕のかけらもなくなりました。
という文章に「マジで」「感じ」「ファック」「〜なのですけど→〜なんですけど」「っつう」「ですよ」というのを入れてみると普段の私の日記っぽく、「わわわ」等のひらがなのみの感嘆詞を置いたり語尾を“〜”で伸ばしたりするとちょっぴり女性的な文になりますよ、というお話をネタにしなければならないほど今書くことがないです。
まともな日記化への道
2006年4月6日最近適当書きすぎてリアルで駄目な人って言われる回数が多くなり気味な気がしないでもないのかもしれないので今まで通りの書き方の日記は
http://d.hatena.ne.jp/ikkan01/
で書きます。わざわざ多重ウィンドウになるかもしれない手間を惜しまない人ガンバ。
あとhomeの感想日記にはリンク貼ってあるんでそっちから行ってもそれまでかも。ああそっちにもSWAN SONGの感想を更新。
日曜は集いですが浜松に行く人が多そうなのと文化センターで人が集まらなさそうなので行くか迷ってます。オルゾフビートのパーツを集めたいんだけどなぁ・・・・・
だれか金切り声の混種4と清麻呂の末裔2下さい。っつうか混種に至っては1枚も無いっていう。コモンなのに。
あーほらまともにしようとすると書くことも少な目です。
http://d.hatena.ne.jp/ikkan01/
で書きます。わざわざ多重ウィンドウになるかもしれない手間を惜しまない人ガンバ。
あとhomeの感想日記にはリンク貼ってあるんでそっちから行ってもそれまでかも。ああそっちにもSWAN SONGの感想を更新。
日曜は集いですが浜松に行く人が多そうなのと文化センターで人が集まらなさそうなので行くか迷ってます。オルゾフビートのパーツを集めたいんだけどなぁ・・・・・
だれか金切り声の混種4と清麻呂の末裔2下さい。っつうか混種に至っては1枚も無いっていう。コモンなのに。
あーほらまともにしようとすると書くことも少な目です。
夢見がちなタイムリミット六日前
2006年4月5日また夢云々で申し訳ないのですが、なんか朝(正午)に起きたら今ではもう憶えてないんですけど、なんか滅茶苦茶悲しい夢を見たらしく涙がぼろぼろ出て止まらないっつう不思議体験でした。
メンヘラもビックリ仰天です。思わず躁病になりますよ。
そんな感じのいっかんです。これくらいが普通です。
今日は友人宅に行って飽きたディスガイア2を売ったり無印なのはとなのはASをギってきたりしました。
ディスガイア2は友人が終わったら再び私も借りれるというダブルスタンダードです。一石二鳥です。あとダブルスタンダードの使い方が間違ってる気がします。
まぁシグルイを読み直したりドロヘドロ読んだり塊魂だったりしました。
ドロヘドロはあんまりグロくなかったです。でも面白かったです。魔法の設定とか。
塊魂はサラダ食いながらやってたらゲロ吐きそうになりました。あんなぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる回ってたらそりゃあなるっつうの。王様辛辣だっつうの。でも面白かったです。
んで家帰って飯食って本屋で辻村 深月さんの「凍りのくじら」、桜坂 洋さんの「ALL YOU NEED IS KILL」を購入。
思わず今日からマの付く自由業!とか買いそうになったのは秘密。
で思わず無意味に本が買いたくなっちゃう病が発病したので中二病臭がプンプンする本を20冊くらいWEBで注文。レジンキャストミルクとか四畳半神話体系とか飛鳥井全死は間違えない。とか。とかとか。
まぁいいや。明日は課題デーです。ファック春休み。
メンヘラもビックリ仰天です。思わず躁病になりますよ。
そんな感じのいっかんです。これくらいが普通です。
今日は友人宅に行って飽きたディスガイア2を売ったり無印なのはとなのはASをギってきたりしました。
ディスガイア2は友人が終わったら再び私も借りれるというダブルスタンダードです。一石二鳥です。あとダブルスタンダードの使い方が間違ってる気がします。
まぁシグルイを読み直したりドロヘドロ読んだり塊魂だったりしました。
ドロヘドロはあんまりグロくなかったです。でも面白かったです。魔法の設定とか。
塊魂はサラダ食いながらやってたらゲロ吐きそうになりました。あんなぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる回ってたらそりゃあなるっつうの。王様辛辣だっつうの。でも面白かったです。
んで家帰って飯食って本屋で辻村 深月さんの「凍りのくじら」、桜坂 洋さんの「ALL YOU NEED IS KILL」を購入。
思わず今日からマの付く自由業!とか買いそうになったのは秘密。
で思わず無意味に本が買いたくなっちゃう病が発病したので中二病臭がプンプンする本を20冊くらいWEBで注文。レジンキャストミルクとか四畳半神話体系とか飛鳥井全死は間違えない。とか。とかとか。
まぁいいや。明日は課題デーです。ファック春休み。
少女救
2006年4月4日「布団の中で少女と抱き合って、耳元に口を寄せて愛を囁き続けてた。
そんな事をしていたら何故か布団が真っ赤に。
なんか気づいたらさ、俺その娘の耳ガリガリ齧ってたんだよ。
夢の中だったから味はわからなかったけど、その娘結構可愛かった」
自分の為の素晴らしい世界にこんにちはこんにちは!
というのをぶっちゃけエイプリルフールに言ったら許されるんじゃないかと思ってたんですがその日に言うのを忘れてたんで今書きます。ありがとうクレイジー。こういうの好きだから。
そんな事をしていたら何故か布団が真っ赤に。
なんか気づいたらさ、俺その娘の耳ガリガリ齧ってたんだよ。
夢の中だったから味はわからなかったけど、その娘結構可愛かった」
自分の為の素晴らしい世界にこんにちはこんにちは!
というのをぶっちゃけエイプリルフールに言ったら許されるんじゃないかと思ってたんですがその日に言うのを忘れてたんで今書きます。ありがとうクレイジー。こういうの好きだから。
結構クズな日
2006年4月3日起床→朝食兼昼食→8・9時間ぶっ続けでエロゲーという素晴らしい日になりました。おかげで一日でフルコンプですよ。
結構も何もクズ以外の何者でもありませんね。ビバ春休み。
結構も何もクズ以外の何者でもありませんね。ビバ春休み。
課題やんなきゃですが
2006年4月1日昼まで寝てます。ちなみに化膿止めとかのクスリは三食ごと飲まなきゃいけないんですが朝飯は基本食いません。寝てます。
あーそういやロストチャイルド感想をはてなに更新。homeから行けるんじゃね?
あと課題もしてません。口痛いんで。
っつうか何をするでもなくダラダラネット見てるっつうのもなかなか退廃的ですばらすぃー感じじゃなくて?
まぁ鎮痛剤要らずの体にやっとなったのでクトゥルー4読んで寝ます。
あーそういやロストチャイルド感想をはてなに更新。homeから行けるんじゃね?
あと課題もしてません。口痛いんで。
っつうか何をするでもなくダラダラネット見てるっつうのもなかなか退廃的ですばらすぃー感じじゃなくて?
まぁ鎮痛剤要らずの体にやっとなったのでクトゥルー4読んで寝ます。
ヒーローにはなれましたか?
2006年3月31日私はなれませんでしたいっかんです。いつまでも子供の心を忘れないので未だに変身したいです。
今日は痛み止めの残りが少なくなってきたので飲む数を減らしながらビバップ見たりフルメタ見たりしました。正直一日の説明がこれだけで終わるのもどうかと思いました。相変わらず両親は人のことをヒキコモリ扱いしますよ酷くない?そりゃあヒキコモリ健康法ですよみさくらなんこつもふたなりになるっつう話ですよ。ビバ春休み。
あーでも課題あんじゃん。駄目じゃん。手ぇつけてないじゃん。ポリンキーじゃん。じゃん。
っつうか親知らず抜いたとこがまだ痛えーギャー。化膿してるんじゃないかと戦々恐々ですよ。あともしかしたらロスチャか家族計画の感想をアップします。
今日は痛み止めの残りが少なくなってきたので飲む数を減らしながらビバップ見たりフルメタ見たりしました。正直一日の説明がこれだけで終わるのもどうかと思いました。相変わらず両親は人のことをヒキコモリ扱いしますよ酷くない?そりゃあヒキコモリ健康法ですよみさくらなんこつもふたなりになるっつう話ですよ。ビバ春休み。
あーでも課題あんじゃん。駄目じゃん。手ぇつけてないじゃん。ポリンキーじゃん。じゃん。
っつうか親知らず抜いたとこがまだ痛えーギャー。化膿してるんじゃないかと戦々恐々ですよ。あともしかしたらロスチャか家族計画の感想をアップします。
あなたを知るバトンらしい
2006年3月29日もっと私を見てーホロミーですよ虚ろな私ですよ素子もバトーもビックリですよ。
■家に帰ってまず何をする?
パソコンの電源を入れる。しょうがないじゃない家ですることってのはパソしかないんだから。
■普段家での格好は?
ガッコあるときはそのまま制服か上だけパーカーに着替えて休日はパジャマです。というかほぼ布団の中にいるのです。
■部屋はどんな感じ?
布団が大きめなのでほぼ半分を占領してます。あと本棚とか?
■その部屋は理想にかなってる?
狭い超狭い。もう三畳くらい欲しい。つうか机いらねえ。
■朝型人間?夜型人間?
夜型じゃない?午前っていうのは寝る時間ですよ。
■好きな音楽は?
基本的に何でも聴きますけどギターかパイプオルガンとかが鳴ってるとそれだけで満足です。故にSound Horizonが好きです。
■好きな本は?
森絵都の「カラフル」
乙一の「暗いところで待ち合わせ」
有川浩「海の底」
桜庭一樹「推定少女」
■好きな漫画は?
今日からヒットマン・もやしもん・皇国の守護者。
あえてヘルシングとかげんしけんとは言いません。
■好きなゲームは?
エロゲーが好きです。嘘です。SRPGとか好きです。
■好きな服装は?
裾とか袖とか股下とかに余裕がある服装が好きです。要するに大き目の服が好きです。
あとパジャマ。
■好きな食べ物は?
鳥肉。あと寿司とか刺身とかの生魚系。
■好きな飲み物は?
強いて言えばコーラが好きです。他も色々好きです。
■好きな動物は?
ハムスターが好きです。飼ってたのですが全滅したので悲しかったです。ウサギは首を飛ばす動物なので怖いです。
■好きな場所は?
自分の部屋。あと今までの学校のクラス。
■好きな言葉は?
好き好き大好き超愛してる
■逆に苦手なモノは何?
虫。あとうっさい女性。
■親友に一言!
ビバップとフルメタそのうち返す。
違う人ですがアーカム計画とかアルハザードの逆襲とかありがとうございます。
■最後にこのバトンを回したい人を5人まで
ゴブ氏
おへそさん
あと色々言おうと思ったんですがやめます。
■家に帰ってまず何をする?
パソコンの電源を入れる。しょうがないじゃない家ですることってのはパソしかないんだから。
■普段家での格好は?
ガッコあるときはそのまま制服か上だけパーカーに着替えて休日はパジャマです。というかほぼ布団の中にいるのです。
■部屋はどんな感じ?
布団が大きめなのでほぼ半分を占領してます。あと本棚とか?
■その部屋は理想にかなってる?
狭い超狭い。もう三畳くらい欲しい。つうか机いらねえ。
■朝型人間?夜型人間?
夜型じゃない?午前っていうのは寝る時間ですよ。
■好きな音楽は?
基本的に何でも聴きますけどギターかパイプオルガンとかが鳴ってるとそれだけで満足です。故にSound Horizonが好きです。
■好きな本は?
森絵都の「カラフル」
乙一の「暗いところで待ち合わせ」
有川浩「海の底」
桜庭一樹「推定少女」
■好きな漫画は?
今日からヒットマン・もやしもん・皇国の守護者。
あえてヘルシングとかげんしけんとは言いません。
■好きなゲームは?
エロゲーが好きです。嘘です。SRPGとか好きです。
■好きな服装は?
裾とか袖とか股下とかに余裕がある服装が好きです。要するに大き目の服が好きです。
あとパジャマ。
■好きな食べ物は?
鳥肉。あと寿司とか刺身とかの生魚系。
■好きな飲み物は?
強いて言えばコーラが好きです。他も色々好きです。
■好きな動物は?
ハムスターが好きです。飼ってたのですが全滅したので悲しかったです。ウサギは首を飛ばす動物なので怖いです。
■好きな場所は?
自分の部屋。あと今までの学校のクラス。
■好きな言葉は?
好き好き大好き超愛してる
■逆に苦手なモノは何?
虫。あとうっさい女性。
■親友に一言!
ビバップとフルメタそのうち返す。
違う人ですがアーカム計画とかアルハザードの逆襲とかありがとうございます。
■最後にこのバトンを回したい人を5人まで
ゴブ氏
おへそさん
あと色々言おうと思ったんですがやめます。
親知らずを抜くときと抜いた後の恐怖
2006年3月28日痛み止めを飲んで書いています。ロキソニン様々です。思わず胃がフルブレイクしそうです。
今日は起床直後の朝早く(※午後二時)から親知らずを抜く為に病院へ行きましたよ。Starway 2 HeavenもMade in Heavenもびっくりの道のりですよ。
もうね、足の手術の恐怖を思い出したせいで余りの恐怖と緊張で診察台に座ったときに歯の根が合いませんよ。というか隣の人も親知らずを抜いてました。
担当の先生が若い女の先生だったんですが、こう、「痛かったら手を上げて下さい」みたいなことを言われたんですけど。んで歯医者の治療って顔を抱え込まれるっぽくやるじゃないですか?
そのときにふっと「手以外の下の部分が上がってもいいですか」っていうのが喉まで出かかった辺り自分も余裕があるなと思いました。
んで表面麻酔したあとにおもむろに歯茎じゃなくて頬に麻酔をされましたよ。その表面麻酔は何だったんだよ!とか言いたくなりました。
んでそれがまた何度も刺すから痛いわ一回差したあともう一回押し込むから『ブヅッ』っていう音がアゴに響いてよく聞こえるとか凄まじい快感ですよ?一回体験すると世界が変わりますよ。歯医者が更に怖くなりました。
いやまぁ歯茎にも結局やったので良かったんですが。
んで歯茎をまず剥がすんですが麻酔で感覚がないので痛みは当然無いんですがこうなんかの器具でガジガジいいながら剥がしてる音を聞きながら片頬が暖かくなっていきます。たまーに水っぽい音がするのも何故なのかは考えてはいけません。
次に親知らずを抜くというか、自分のは骨に埋まってるとか何とかで一片骨に埋まってない部分を切るらしいんですが、こう折れるくらいに削った後に折るんですけどアゴの骨に直に当ってるせいか折れる『パキン』つう音が良く響いてしかも未体験な痛みも加算されると心が折れそうになりました。
残った歯の根っこの部分はちょっぴりアゴの骨を削って砕きながら出すので脳が揺らされながらパキパキ痛みがっがががっが。
だってほら考えてみてくださいよ。ありえないところから痛みがやってくるってのは結構おっかないもんなんですよ?
・・・・・・とか思いながら処置が終わってガーゼ噛めだの何だの言われてあとは終わりな感じだったので「砕けた歯下さい」って言ったら快く苦笑と共にくれた先生はいいひと。だと思います。
その際歯にくっついてた赤い何かを剥がそうとする姿には後光が刺して見えました。思わず血痕結婚を申し込みそうです。
終わったら終わった口の中が常に血の味がします。松本太洋もびっくりですよ僕の血は鉄の味がしまくりんぐです。
というか歯の写真とって載せようと思ったんですが面倒になったので明日の日記にでも載せます。あっかいなにかーがーこびりついてーるー♪
今日は起床直後の朝早く(※午後二時)から親知らずを抜く為に病院へ行きましたよ。Starway 2 HeavenもMade in Heavenもびっくりの道のりですよ。
もうね、足の手術の恐怖を思い出したせいで余りの恐怖と緊張で診察台に座ったときに歯の根が合いませんよ。というか隣の人も親知らずを抜いてました。
担当の先生が若い女の先生だったんですが、こう、「痛かったら手を上げて下さい」みたいなことを言われたんですけど。んで歯医者の治療って顔を抱え込まれるっぽくやるじゃないですか?
そのときにふっと「手以外の下の部分が上がってもいいですか」っていうのが喉まで出かかった辺り自分も余裕があるなと思いました。
んで表面麻酔したあとにおもむろに歯茎じゃなくて頬に麻酔をされましたよ。その表面麻酔は何だったんだよ!とか言いたくなりました。
んでそれがまた何度も刺すから痛いわ一回差したあともう一回押し込むから『ブヅッ』っていう音がアゴに響いてよく聞こえるとか凄まじい快感ですよ?一回体験すると世界が変わりますよ。歯医者が更に怖くなりました。
いやまぁ歯茎にも結局やったので良かったんですが。
んで歯茎をまず剥がすんですが麻酔で感覚がないので痛みは当然無いんですがこうなんかの器具でガジガジいいながら剥がしてる音を聞きながら片頬が暖かくなっていきます。たまーに水っぽい音がするのも何故なのかは考えてはいけません。
次に親知らずを抜くというか、自分のは骨に埋まってるとか何とかで一片骨に埋まってない部分を切るらしいんですが、こう折れるくらいに削った後に折るんですけどアゴの骨に直に当ってるせいか折れる『パキン』つう音が良く響いてしかも未体験な痛みも加算されると心が折れそうになりました。
残った歯の根っこの部分はちょっぴりアゴの骨を削って砕きながら出すので脳が揺らされながらパキパキ痛みがっがががっが。
だってほら考えてみてくださいよ。ありえないところから痛みがやってくるってのは結構おっかないもんなんですよ?
・・・・・・とか思いながら処置が終わってガーゼ噛めだの何だの言われてあとは終わりな感じだったので「砕けた歯下さい」って言ったら快く苦笑と共にくれた先生はいいひと。だと思います。
その際歯にくっついてた赤い何かを剥がそうとする姿には後光が刺して見えました。思わず
終わったら終わった口の中が常に血の味がします。松本太洋もびっくりですよ僕の血は鉄の味がしまくりんぐです。
というか歯の写真とって載せようと思ったんですが面倒になったので明日の日記にでも載せます。あっかいなにかーがーこびりついてーるー♪
集い行った
2006年3月26日タイトルが簡潔なのは良い事なのかもしれないと思ってました。
今日は集いに行きました。プレリ以来です。というかまたしてもトーナメント+ギルドパクト×2のシールドでした。
パック配布開始までボーっとしてたら「疲れてる?」って聞かれました。前の死んだ魚の目よりはまともな評価をされたようです。
まぁプレリと同じく禿鷹ゾンビが有って、化膿も引いてたので黒緑。それに6/4ワームが2枚あったんで赤足して緑黒赤で組みました。
3−2だったのですが流石にプレイミスが目立ちました。女人像握ってるのに2ターン目の2/2アタックを自分の墓地に落ちると自分に2点入る2/2でブロックしたり、大竜巻モロに食らったりと散々でした。
あとラヴクラフト全集を借りれることになったり、久し振りにぼすべるさんとか(倫理的な観点により削除)とか(倫理的な観点により削除)とか(倫理的な観点により削除)とかに会ったりしました。っつうかMO廃人の赤背景のブログの人にダメ人間扱いですよ。いやホントに廃人かどうかはわからないんですけど。
あー眠くなったので寝ます。
今日は集いに行きました。プレリ以来です。というかまたしてもトーナメント+ギルドパクト×2のシールドでした。
パック配布開始までボーっとしてたら「疲れてる?」って聞かれました。前の死んだ魚の目よりはまともな評価をされたようです。
まぁプレリと同じく禿鷹ゾンビが有って、化膿も引いてたので黒緑。それに6/4ワームが2枚あったんで赤足して緑黒赤で組みました。
3−2だったのですが流石にプレイミスが目立ちました。女人像握ってるのに2ターン目の2/2アタックを自分の墓地に落ちると自分に2点入る2/2でブロックしたり、大竜巻モロに食らったりと散々でした。
あとラヴクラフト全集を借りれることになったり、久し振りにぼすべるさんとか(倫理的な観点により削除)とか(倫理的な観点により削除)とか(倫理的な観点により削除)とかに会ったりしました。っつうかMO廃人の赤背景のブログの人にダメ人間扱いですよ。いやホントに廃人かどうかはわからないんですけど。
あー眠くなったので寝ます。