・正直課題が終わらない。

・ごめん超ごめん。

・テンパってるので日記も適当です。

・生徒会長の命令でバッタバッタと毛を剃っていく狂ったゲーム。

・コップにカルピスが注いであったので一気飲みしたんですが、コクとまろやかさがどう見ても精子です。
本当にあるがとうございました。
頭悪いモードに突入します。もうテンパリまくり。



まぁあれでしたよ。今日一日やってたことはVIP見てブックマダラダラ見てただけでしたよ。

缶コーヒーを大量摂取して脳がブーストされましたが代わりに胃がフルブレイクしましたよ。下のお口が塞がらないっすよ。

どう見てもクズです。本当にありがとうございました。



課題やるとか言ってたのは偽者ってことでFAですよ。ウソップもビックリですよ。ウソップ童話とかってありそうじゃね?


ていうか欲しい本・漫画を全部買うと4万超えました。悪い夢だと思います。
一気に漫画全巻揃えようとすりゃあそれくらいするっていう話ですよ。マダムも驚きの価格ですよ。




あと舞城王太郎の本を読んだらみんな幸せになると思った。人類皆好き好き大好き超愛してるね。ファック。

まぁでも読んだらいいっていうのは本当ですよ。



そういえば明後日は集いらしいですね。カードを回収に行かねばならないハズなので行くんでしょうか俺は。


そんな暇あるなら課題したらいいんじゃないかと正気に帰ったりする今日この頃。



まぁオデの正気度なんかいあいあくとぅるー言ってるだけで無くなる程度のものなのですぐに発狂しちゃうね。

もう課題の恐怖から逃れるには死か狂気しかないと思った。とかってインスマス面になりながら言いますよ。ルルイエも集い当日に浮かんできますよ。



まぁ久し振りのイカレ適当文で俺が癒されたので良いと思います。いあいあ。
まぁ俺には到底出来ないことをやる彼はカッコイイと思いました。そこに痺れる憧れる。



まぁお家でダラダラしてました。2時起きとかそんなかんじでした。



ぶっちゃけVIP見てるだけでした。もう寝ます。

Diary Noteってさ

2006年1月5日
何となく更新するっていうのがやりにくい気がするね。タグとか。
いや、なんとなくなんですが。

っていう短い更新がし辛ぇんだよぅ。他のBlogいきてー。
でもしーさーは広告トラバうざそう。いやよくわかりませんが。

っていうかさ、あれじゃね?別ブログ移ってもこっちで更新告知したらいいんじゃね?あーでもだりー。
母方の実家から帰ってきたいっかんかもしれない何かですが、皆様新年を如何お過しでしょうか。私は途轍もなくグダグダな毎日でしたよ。



過去日記なんかアップする気零なんで各自適当に補完しといてください。あーさむ。



まぁ今日は昼起床から友人宅でグダグダするっていう基本コンボをかましてました。

ぱにぽにだっしゅ!を垂れ流したり破壊魔定光1〜7巻を読んだり銃夢1〜8巻読んだり友人妹から全力で虫を見るような目で見下されてみたりしました。

あ、別にマゾじゃないんですよ?ロリでもないですよええ。



んで久し振りにラーメン食ったり借りてきたトリコロ1・2巻を読んだりしました。
ラーメンは美味かったです。誰か食いにいこーぜ何か食い物をよー。鍋食いてーよ鍋。


帰りにB壱1〜4巻を立ち読みしました。打ち切りってステキ。



まぁ明日からは課題に手をつけ始めたいと思いました。やらないと進級できないんでね。



まぁ金は偉大だと思いました。ついでに地球人類に祝福を。
生まれてきてから始めての体験でしたよ。まぁいっかんなんですけど。



起床はあけおめメールがでろでろ来てたせいで、着メロで細かく起こされました。おかげで前日からの頭痛がしばらく抜けなかったです。


んでゴブ氏から暇ならゲセンかどっか行かないかと言われたんで、辛うじてきてた年賀状と親の追加の年賀状を印刷してから小遣い&お年玉をサクッと貰ってゴーゴー。


不死人氏とゴブ氏と合流してとりあえず絶望系返してもらってからプラボへ行ってずっとSEEDしてました。

例によって久し振りだったんで軽くプロビとかで慣らしてからルージュと一回だけデュアルAS使ってました。

まぁ勝ったり負けたり負けたりしました。Sストライクはマジ勘弁だと再確認しました。前格避けれねぇー。

あとMJ3やってんの見たりしました。カード作れ言われても1クレ200円は学生にはキツイんだって。
やりたくなるからそういうこと言っちゃ駄目。



いい時間になってきたんでブックオフ行ってガンスリ立ち読みして帰りました。



家ではDVDにデータ焼きながら本読んでました。金も入ったんで色々買いたいです。


それに沿ってグズグズに腐ってた状態から回復しつつあるんで本レビューBlog復帰させようかしら。やることもないし。




明日の夕方くらいからから母方の実家に行くので少し更新が止まるかもしれませんのであしからず。

日記見るだけなら携帯から見れるんですが、書き込むのは無理だったんでご容赦ください。



あー、この文体にもだんだん慣れてきた今日この頃でした。
でもインパクトが無ぇんだよなー。





まぁいいや、明日もいい日でありますように。

A Happy new year!!!

2006年1月1日
あけおめことよろみんな今年もよろしくー。

今年の俺は半分は優しさで、もう半分はプライバシーを侵害する権利で出来ています。
いや、起きてからずっとやってたんで、疲れ目で頭が痛くて割れそうです。何か頭痛汁とか出そう。



いや、大晦日だろうがなんだろうがひぐらしのなく頃にの皆殺し編やってましたよ。


途中で部屋掃除させられたりしましたが8時間くらいで終わりました。感想はネタバレを多量に含むので割愛します。

まぁ普通に面白かったです。あとちょっとだけ不満。

あとなんかNHKだかの番組に作者の竜騎士07さんが出てたらしいです。キャプ画像見てしょんぼりしました。



まぁあれだ、頭痛くてもう駄目。そのまんま寝そう。




あー、良いお年をー。

と無難に終わってみる。常識人でしゅからー。マジマジ。

っだぁあああ

2005年12月30日
二日連続で起こしてくれてありがとうクソ野朗。こんどやったらぶち殺すぞファッキンな感じのいっかんです。寝不足でしょうがねえ。



まぁ起こされたんですよ。死ぬかと思いましたよ。眠死する。



昼飯食ってわざわざ親の年賀状作ってましたよ。頼むから自分達でやってほしい今日この頃。



んで友人宅に借りたもの返しに行ってました。

例によって漫画読んでました。ARMS読んでました。力が欲しいのならばくれてやる優しい人が好きです。

ネタが解らない人はさっさと読むように。冬休みの宿題だ。

あとマテリアル・パズルっつう漫画読んだり、酒飲んでたそいつの祖父とコーヒーゼリー食いながらダラダラ話したりしました。



まぁあとはぱにぽにだっしゅ!見たり文庫本読んだりしてだれてました。それにしても本はイイ、って昨日も言ってた気がしますよマイゴッド。

金が入ったら漫画と本を買いあさろうと思います。



部屋内が寒くて凍えます。既に寒さで手が痛くてしょうがないです。



まぁいいや。明日はもっと上手に生きられますように。
久し振りに休日のとき午前中に起きたいっかんです。あのクソ野朗がありがたいことに起こしてくれましたよファッキン。



まぁ午前中に起きたんですよ。


やる事無さ過ぎで本読み返してました。文庫×4冊くらい。

あと地獄少女13話見たり溜まってきたぱにぽにだっしゅ!見たりぼーんふりーくす進めたりしてました。


感想なんかさらさら無いぐらいだれてました。あとコーラ飲んでました。


まぁ真面目に書こうとすると文章量が無いのでそりゃあさっくり終わりますよ。



それにしても、マジックのこと書いて無いのに100質がマジックなこのブログに違和感を覚える今日この頃でした。



最低限、明日からは上手に生きられますように。
われわれ学園生徒はぁ、無知になる権利を有しているのだぁ!
どうも、いっかんです。補習が終わったので頭空っぽのほうが夢とか色んなものが詰め込めますよ。



まぁ朝から最後の補習に行ってました。
なんだか三時間で終わるらしいのですが一時間間を置いて追試があるらしいですよファッキンジーザス。俺の自業自得ですが。

一時間の空きに耐えられそうに無いので友人と一緒にサボる口実を探していると、親の迎えが遅くなるらしい。

諦めずに
「此処で諦めてしまったら、俺という存在が否定されてしまうんだ・・・!」
って真顔で言ってたら
「もしかしたらカッコイイのかもしれないけど、今現在に限ってかなり駄目だね」
ってちゃんと突っ込んでくれるあなたが大好きです。そのままの君でいて。



まぁ追試は残り15分くらいで600文字小論文を気合で誤魔化して終わりました。

題は「相手を尊重すること」だったんですが、んなものは子宮に忘れてきたので小論文がグダグダな出来だったのも仕方が無かったんです。
題っつてもなんかもっとねえのかよこう重力に魂を縛られた人たちをどう思うみたいなエキセントリックなのは。



んで家に帰ってユメミルクスリやってました×7時間。

そりゃあコンプもするっていう話ですよ。ヒロインが三人だからっていうのもあったんですけどね。

メインヒロインの白木まどかだったか以外はそれほど暗い話じゃあなかったです。ダウナー系恋愛なんちゃらのクセなのに。

ああ、それにしてもこのゲームはメインヒロインがイタイ人ばっかりなのでサブに走りたくもなりますよっていうか妹。


まぁあれでした。白木の話が一番面白かったです。「ねこ子」は嫌いです。話の終わりはアレでしょうがないんじゃないかなぁ。収拾つかないだろうし。

やってない人そっちのけで全力疾走ですよ。



あと「神栖麗奈は此処にいる」を読み終わりました。出来はいいんだけど、どっかの邦画のB級ホラーを見てる感じがしてアレでした。

来月に続巻がでるらしいのでもやもや感を解決してくれることを切に願います。




ああそれにしても文体を戻したい。好き勝手書いてそれで終わりたい。下ネタとか垂れ流したい。


でも最近TaMa氏もアレなのでこのままがんばります。
ソレが俺のジャスティス。



まぁ明日こそは一日中本を読んで過ごそうと思います。PCは触りますが。
補習をフルで寝てたら明日もテストを宣告されたいっかんです。めんどーい。



なんだか昨日は(以下検閲削除)だったので学校でいつも通りダラダラしてました。



帰りに本屋に行ってソウルイーター1〜5巻と戦線スパイクヒルズの1・2巻、死がふたりを分かつまでっつう漫画を買いました。

戦線スパイクヒルズ以外は戦ってるっていうのは秘密。

ていうかスパイクヒルズの絵がNHKへようこそ!の漫画版を描いてる大岩ケンヂさんに似てた。
あと登場キャラのあだ名が「スウガク」だった。小学生かなんかでしょうか。



んで上記の漫画読んだり久し振りにラグナやって経験値2倍でうはうはだったり蟲と眼球と殺菌消毒っつう本を読んだりぼーんふりーくすやったりユメミルクスリを放置したり無駄にポジティブシンキングして反動で倍凹んだりしました。



あと電撃文庫の「神栖麗奈は此処にいる」読んでます。巻頭のカラーページの色が絵の具適当に混ぜた色で懐かしかったです。


あとみんな谷川流の「閉じられた世界・絶望系」を読んだら良いと思う。というか見てるかわかんないけど返してください(私信)



あああと死亡説を流してくれた誠実で心優しい良い人たちは事故とかで死んだら良いと思う。



まぁ明日は最後の補習らしいです。小論文のテストとかをやんないといけないらしいです。ありがたいですね。



と、最近電波ゆんゆん過ぎだとの指摘を喰らったんで前の日記っぽい調子で書いてみたんですがダイジョブなのだろうかね。まぁいいやどうせもとに戻るだろうその内。



明日は本を読みたいと思いました。あー疲れた。

ねむいや

2005年12月27日
めっちゃ眠いんでそのまま寝ます。今日はとても楽しい日でした。補習以外は。明日もこのまま生きていけますように。
大いなる苔狗デッキで来た人はどんなデッキだったら満足できるんだろう。あと生き方が許容できないっていうステキな歌詞。十手買え。Sound Horizon の新しいアルバム出ました。ガンスリのイメージアルバム。素手で人を*せるんです。楽しげに。何時の間にあんなに面白い人になったんだろう。全てを投げ売っても救う物等無い。救いは失い。期待することなど何も無い。明日も変わらず幸せでありますように。祈れ。
まぁ午後から行ったんで参加はしてないんですけどね。
ああついでにファッキンクリスマス万歳。アベックは皆大災害とかで死ぬべきだ。しっと団万歳。



会場では来るならさっさと来て参加しろクズ野郎と罵られました。嘘です。誇張万歳。誇張は国民の義務だね。


まぁダラダラとスタンを眺めたり陽星の枚数を考えたりけちを売ったり800円足りなかったり寒かったりマフラーを頭に巻いてる人を見たり「BLいっかん」などと罵られましたファッキンハレルヤ。

とても幸せな気分になりました。リセットしても許されると思います。
あとBLうんぬん言ったり湯の浜競歩で検索し直した仏の様なお方はそのうちニート病が末期になって死んだらいいと思う。


終わったらゲーセン行って久し振りにメルブラしました。負けました。引退します。みんないままでどーもありがとー!

ありがたいことに久し振りに充実した休日でしたゴメン嘘。普通に楽しかった気がしました。妄想でしょうか先生。




あと帰り際に本を二冊と漫画を一冊買いました。人生に失敗したのでリセットしたいとは思いません。


電波ゆんゆん日記になりつつあるけど私はまだ正気です。っていってる奴ほどキチガイだという一般論。ありがとう一般論。





お気に入りに入ってる日記の普通に楽しそうな日常を見てると沈んだ気分になるので見れません。みんな不幸になったら安心して日記読んで笑えるのになぁ。痛い人って言うなー。




明日は補習なんでWEBマネー買ってラグナでも久し振りにやろうと思います。





まぁ、あれだ、明日はもっと上手に生きられますように。

あと

2005年12月25日
湯の浜競歩でもう一回来た奴手を挙げろー、怒らないからー。
まぁついさっきまで咎狗のレビューを書いてたわけですけどね。


こんばんわ、いっかんです。世の中の人は俺と同じくらい幸せになったらいいと思うよ。



まぁ今日は昼起きして友人宅に遊びに&トライガンとトライガンマキシマム全巻とか返しに行ってきましたよ。


トライガン以外の借りてたものを忘れたのは秘密。


まぁプラネテス読んだり「てめえも咎狗やれ!」って言って嫌がられたりグダグダしたりぱにぽにだっしゅ!見たりしました。


他人とコミュニケーションをとるのは大事だと思いました。あれって普通の会話しないと劣化するよマジマジ。


家帰ったら咎狗のレビュー書いて、貰ったケーキを食ったりしました。
誰からもらったかはナイショ。でも女性からでした。家族でもないよ。ナイショじゃねえって思っても突っ込んだら駄目。


妄想じゃないですよ?ええ。あーだり。

ケーキはめちゃくちゃ美味かったです。久し振りにケーキなんか食ったからなのかね。



まぁ「BLレビュー書いてました」って言うこと以外は普通の日記だと思います。俺だけの幻想じゃないはずだと誰か肯定してくれファッキンジーザス。






明日からは、もっと上手に生きられますように。

だっりー

2005年12月24日コメント (1)
咎狗の血のレビューを書くとブックマークが本格的に外れる気がするので載せないことにしたいっかんです。すんげえ量あんの、三日分ぐらい。



まぁぐだぐだとGGXX#したりメルブラったりしました。メルブラが後半負け始めてたのでがんばりたいです。嘘です。ギルティはまだ勝ってました。

アクセス元を見てるとToHeart2 XRATEDの感想だかレビューだかで跳んできてる人が増えたね。時期ネタだったしね。

それにしても、湯の浜競歩でこの日記に来た人間がいるんですが、心当たりが有り過ぎでガクブル。

俺の予想通りならたぶんTaMa氏の日記を探しに来たんだろう。
学校で会うのが超怖いね。

書くこともねえしこし痛えから寝る。抉り込むように寝る。

久し振りに

2005年12月23日
足りない頭を使ったので休みをください。

あと文体をそろそろ昔みたいな感じに戻そうと思います。嘘ですが。

熱血BL宣言! その2

2005年12月22日
父上、母上、先立つ不幸をお許しください(尻を押さえつつ)

それにしてもホモネタ文はツンデレテンプレ文くらい楽でいいなぁ。みんな試してみようぜ、マジマジ。


まぁ今日は冬休み二日前なので学校に行ってましたよ。

隣のクラスの奴を好きな人ネタで延々からかうクソ野郎っぷりを久し振りに満喫できたので満足です。

もうね、うっひゃうっひゃうっひゃうっひゃ言いっぱなしですよ。

まぁ自分もヘタレ選択肢を選んだので人のことは言えませんが。
選んだあとにすっっっっげぇ後悔したね。ヘタレ万歳。受け万歳。

あとからかった奴が「便所に行かんか(意訳)」って俺に言うのはBLゲーを現在進行形でやってる俺に対する嫌がらせか。

ちなみに彼は普通の人です。顔は濃いですがイイ男ではありません(頬を赤らめながら)



まぁあれですよ、咎狗の血(ホモゲー・BLゲー)のレビュー(?)にどれほどの需要があるのか甚だ疑問ですががんばろうと思います。


ていうかネタっぽいですけど普通に犯って、もといやってますからね。ホントに。


まぁプレイ中に原因不明の吐き気と眩暈がしたのは受けたばかりの予防接種のせいだと思います。たぶん。


あ、でもOPの曲はかっちょいいので聞いてみるべし。



本格的なレビューは多分明日書きます。今日中には終わりそうに無いんで。





つうことでみんなもBLゲーやろうぜ!やったら近付かないけどな!

俺もか。切ねえな。まぁとりあえず何でも良いから俺に尻を出(ry

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索